×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日、泥縄生活。
| |
目標とか目的意識が欲しい
ちは、ピロシャです。
最近ブログの更新ペースがあまりにも遅いのを改善しようと頑張ってます。 些細なことでも記事にしていきゃいいですけどね… 今までの僕は「東大に合格する」っていう無謀なことを計画してその経過とかをブログに書いてたから更新ペースやら書くことやらが決まってて更新しやすかったんですよね。 だけどそれをやめちゃったもんだから急に書くことが無くなっちゃって更新ペースが鈍ったわけです。 だからまた更新ペースを早くするためには何か企画っていうか目標を決めて、それを達成するための道中を書いていけばいいんです。 と、いうわけで早速目標を決めたいと思います。 高校卒業は駄目です。漠然としすぎてますから。どの教科で何点とりゃいいとかわからないんでパスです。高校卒業の資格は喉から手が出るほど欲しいですけどね… 資格試験やら検定やらを受けたいですね。 僕が今持ってるの資格は、漢検準二級、英検準二級、第四級アマチュア無線技士です。 落ちた資格もあります。まずそれらの資格にリベンジしたいです。 今まで受けて落ちたのは、漢検一級、第一級アマチュア無線技士、初級システムアドミニストレータです。 漢検一級は今年の五月だか六月だかに受けて、合格点の半分しか取れませんでした。 第一級アマチュア無線技士は去年の八月あたりに受けて、筆記試験は合格点でしたけどモールス信号の受信で失敗しました。 初級システムアドミニストレータは一昨年に受けて、合格点に五点足りず落ちました。 初級システムアドミニストレータは風の噂によると廃止されるとかなんとか聞いてるんで、受けません。 というわけで漢検一級か、第一級アマチュア無線技士のどちらかにします。 ヤマ次郎が漢検準一級を二月に受けるっていうんで、問題集を貸しているんです。 僕が今持っているのは第一級アマチュア無線技士の問題集だけなんです。 だから、第一級アマチュア無線技士を受けます。 試験は四月にあるんで、たっぷりとモースル信号対策をしますよ… ピロシャ PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<ハッピー☆クリスマス!!!(失笑) | ブログトップ | 逆境ってかっこいいよね>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
古酢藻ヤマ次郎&貧弱ピロシャ
HP:
性別:
男性
職業:
片方は学生。
趣味:
サボり
自己紹介:
古酢藻ヤマ次郎と貧弱ピロシャは
別人格、っていうか別人です。 九月十二日、あの雨の日から二年たちました。 泥沼というのはもがけばもがくほど深みに嵌っていくんだと、二年目で悟りました。 後、ツイッター始めました。ブログより更新早いかも。 http://twitter.com/kosumoyamaziro ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
|