[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎日、泥縄生活。
| |
スニッカーズ食べくらべ 其の一
どうも、ピロシャです。 スニッカーズというのは一本食べたら腹一杯になるお菓子です。 何故スニッカーズの話が出るかというと、最近スニッカーズのテレビコマーシャルを見たんです。 家のゴミ箱から今まで食べたスニッカーズの袋を取り出して見てみると確かに「原産国名:中国」と書いてあります。
外装編
上:中国産
一本ずつ撮った写真 中国産↓
主要栄養成分がそれぞれ違います。 中国産 オーストラリア産 こうしてみると、中国産よりオーストラリア産は約7g、44kcalほど減っているようです。
上:オーストラリア産
PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<スニッカーズ食べくらべ 其の二 | ブログトップ | 俺はおっぱいバレーを許さない。>> | カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
古酢藻ヤマ次郎&貧弱ピロシャ
HP:
性別:
男性
職業:
片方は学生。
趣味:
サボり
自己紹介:
古酢藻ヤマ次郎と貧弱ピロシャは
別人格、っていうか別人です。 九月十二日、あの雨の日から二年たちました。 泥沼というのはもがけばもがくほど深みに嵌っていくんだと、二年目で悟りました。 後、ツイッター始めました。ブログより更新早いかも。 http://twitter.com/kosumoyamaziro ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
アクセス解析
|