忍者ブログ
毎日、泥縄生活。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

模試をサボる

 こんちは、貧弱ピロシャです。
今日は駿台全国模試があります。

午前9時から試験が始まります。
終わるのは午後5時20分くらいです。

…え?

今この記事を書いてるのは9時過ぎだって?


・・・
・・・・・・

はい、サボりました。

まあ、サボるに至る経緯を書きますとね、まず昨日までは行く気だったんです。

俺はいつも模試を受けるときはあまり気乗りしてないです。
何故なら勉強してないから。
どんな大学もE判定がでるってのは自分でわかってますから。

でも模試の申し込みをするときって受験料を支払っちゃうじゃないですか。
学校で強制的に受ける模試はすでに授業料から引かれてますね。
だからその支払ったお金を考えると受けなきゃ、と思って
だらだらと結局一日を試験会場で過ごすんです。

この駿台全国模試もそんな感じなんだろな~
ぜんぜん勉強してないしな~
無駄だな~時間も労力も~
そんな風に思ってたんですよ。

ところが昨日、受験票が入ってる封筒を開けてみたんですよ。
そしたら、受験票と一緒に受験料当日支払いの封筒がでてきたんですよ。
封筒開けたらまた封筒。
そういえば前回夏休みに駿台模試を受けたときも、
試験会場で受験料を支払ったな…

受験料3000円か…
支払えるかな…
サイフの中には…

…2377円…

…あと623円…

…これくらい家族に借りるか…

…いや!武士はくわねど高楊枝!たぶん俺の家系武士いないけど!
受けれないんだったら、受けない!

よし!決めた!
明日は問題と答えだけもらって帰ろう!

…そして今日。
定期券があるので、定期がつかえるところまでは電車で、
あとは徒歩で1時間の道のりを歩いて汗だくになりながら駿台に着きました。
そして受験票と試験会場の番号を見て、模試を受けるそぶりをしつつ、
駿台スタッフの人に、
「今日の用事があって模試受けなれないんですよ。
それで問題と答えだけいただけませんかね…?」
と、いうふうに丁寧に話しかけたら、
いろいろ向こうで話しあって、
なんか学校の先生経由して俺にくれることになりました。

これで、俺の今日の朝のミッションはコンプリートです。
達成感に包まれた俺は、ヤマ次郎の家に行ってブログを書いています。
たぶん今日一日中ヤマ次郎の家でだらだらしてます。

貧弱ピロシャ

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア

最新コメント

[09/18 名無しの頭領]
[09/04 名無しの頭領]
[09/04 名無しの頭領]
[09/04 名無しの頭領]
[09/04 名無しの頭領]
最新トラックバック

プロフィール

HN:
古酢藻ヤマ次郎&貧弱ピロシャ
性別:
男性
職業:
片方は学生。
趣味:
サボり
自己紹介:
古酢藻ヤマ次郎と貧弱ピロシャは
別人格、っていうか別人です。
九月十二日、あの雨の日から二年たちました。

泥沼というのはもがけばもがくほど深みに嵌っていくんだと、二年目で悟りました。

後、ツイッター始めました。ブログより更新早いかも。
http://twitter.com/kosumoyamaziro
バーコード

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

アクセス解析

アクセス解析

アクセス解析